-
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.14 ルネ・ヤーコプス[後編]Photography: Alice Lemarin Cha …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.14 ルネ・ヤーコプス[前編]Photography: Alice Lemarin Cha …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.13 クライヴ・ブラウン博士[後編]Chapter 5 ヴィブラートを考える 柴田俊幸 ドレスデ …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.13 クライヴ・ブラウン博士[前編]Chapter 1 HIP(歴史的知識にもとづく演奏)の覚醒 …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.12 ラファエル・ピションピグマリオンの探求は果てしなく続く 柴田俊幸(S) 初めまし …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.11 濱田芳通(指揮/リコーダー/コルネット)[後編]グレゴリオ聖歌の扱いでは歴代一位! 柴田俊幸(S) モンテヴ …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.11 濱田芳通(指揮/リコーダー/コルネット)[前編]新しくないと意味がない 柴田俊幸(S) 濱田先生、昨年は高松 …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.10 クリスティアン・ベザイデンホウト(フォルテピアノ/チェンバロ)[後編]柴田俊幸(T) さっきから古楽における音楽教育のマイナス面ば …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.10 クリスティアン・ベザイデンホウト(フォルテピアノ/チェンバロ)[前編]柴田俊幸(T) 日本ではアレグロミュージックさんとご一緒にお …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.9 平崎真弓(ヴァイオリン)♪Chapter 1 コ・ガ・ク・フォーー! 柴田俊幸(S) …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.8 トン・コープマン(チェンバロ/オルガン/指揮)♪Chapter 1 バッハのエモさ 柴田俊幸(S) やっと …続きを読む>> -
ぶらあぼイチオシ吹奏楽関連のコンテンツを一挙紹介!
ぶらあぼ編集部では2022年、吹奏楽作家・オザワ部長のご協 …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.7 バンジャマン・アラール(チェンバロ/オルガン)[後編]♪Chapter 3 オーセンティックであることと自由である …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.7 バンジャマン・アラール(チェンバロ/オルガン)[前編]♪Chapter 1 オーセンティックであることと自由である …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.6 シギスヴァルト・クイケン in ベルギー[第3回]若者よ、哲学を持て 現代を代表するヴァイオリニスト/指揮者 …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.6 シギスヴァルト・クイケン in ベルギー[第2回]幸せな無知に、乾杯! 現代を代表するヴァイオリニスト/指揮 …続きを読む>> -
ぶらあぼ2022年5月号
【今月の表紙】いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭 2022開 …続きを読む>> -
柴田俊幸のCROSS TALK 〜古楽とその先と〜
Vol.6 シギスヴァルト・クイケン in ベルギー[第1回]ベルギーを拠点に活躍するフルート&フラウト・トラヴェルソ奏 …続きを読む>>