©中村紋子東京混声合唱団キハラ良尚(指揮)鈴木慎崇(ピアノ)池田菊衛(ヴァイオリン)野原みどり(ピアノ)戸田弥生(ヴァイオリン)佐藤晴真(チェロ)磯村和英(ヴィオラ) 03-5744-1600 03-3772-0700 工事休館のため、 受付なし 全公演 好評発売中!512日 会場 大田区民ホール・アプリコ 大ホールキハラ良尚(指揮)、鈴木慎崇(ピアノ)、東京混声合唱団(合唱)NHK全国学校音楽コンクール2024年度課題曲(小学校・中学校・高等学校)全日本合唱コンクール2024年度課題曲より戸田弥生(ヴァイオリン)、池田菊衛(ヴァイオリン)磯村和英(ヴィオラ)、佐藤晴真(チェロ)、野原みどり(ピアノ)イザイ:2つのマズルカ ドビュッシー:月の光 弦楽四重奏版(編曲:森 円花) ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 他5,000円5月1日(水)9:00〜5月21日(火)必着【 募集情報 】お申込はこちらから15:00開演(14:15 開場)19:00開演(18:15 開場)オンラインチケットインターネット(24時間対応)※別途手数料がかかりますhttps://www.ota-bunka.or.jp/未就学児の入場はご遠慮願います。※価格は消費税込みです。※大田区民プラザは 主催:(一財)合唱音楽振興会 共催:(公財)大田区文化振興協会 後援:全日本合唱連盟2024 主催:日本イザイ協会 共催:(公財)大田区文化振興協会 後援:ベルギー王国大使館、在日フランス大使館 アンスティテュフランセ、外務省、(一財)日本チェロ協会、日本・ベルギー協会感染症対策の詳細は、大田区文化振興協会ホームページをご確認ください※出演者・曲目は変更となる場合がございます2024 大田区文化振興協会ホームページhttps://www.ota-bunka.or.jp/費用20名(定員を超えた場合は、抽選)電話予約・窓口(10:00〜19:00)大田区民ホール・アプリコ 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-37-3大田文化の森 〒143-0024 東京都大田区中央2-10-1コン・コン・コンサートでは、合唱に取り組んでいる方々が目指す二つの大きなコンクール「NHK全国学校音楽コンクール」と、「全日本合唱コンクール」の課題曲を、創立68年を迎えるプロ合唱団「東京混声合唱団」がいち早く披露いたします。合唱の礎を感じるコンサートをお楽しみください。■全席指定 一般4,000円、一般(当日券)4,500円 学生1,500円出演曲目 King Gnu:白日 Official髭男dism:Laughter 信長貴富:くちびるに歌を(参加者合同演奏) 他イザイとドビュッシーの絆で生まれた名曲や、ふたりの個性際立つ作品を世界的な演奏家による卓越したアンサンブルでお届けします。■全席自由 一般3,000円、一般(当日券)4,000円 25歳以下2,000円出演曲目実施期間会場参加対象申込方法助成:(一財)地域創造 お問い合わせ(公財)大田区文化振興協会「JCP隊!」係 Email:arts-ws@ota-bunka.or.jp TEL:03-6429-9851※車椅子席(4席)をご希望のお客様はお電話か窓口でお申し込みください全公演申込期間定員マークについてジュニアコンサートプランナーワークショップ Part.3《広報・宣伝編》JCP隊発足!オペラ制作に潜入。任務は“オペレッタ《こうもり》の魅力を伝えること”2024年6月〜10月 ※スケジュールは協会ホームページ内[募集情報]をご確認ください。大田文化の森、大田区民プラザ、大田区民ホール・アプリコ 他小学3年生〜中学3年生 協会ホームページ内[募集情報]からお申込みください。 絆シリーズ第4弾 イザイとドビュッシー東京混声合唱団コン・コン・コンサート2024チケットのご予約/お問合せ(発売開始時から公演前日19:00まで)530木主催公演のご案内
元のページ ../index.html#82