eぶらあぼ 2024.5月号
132/141

8月14(21:30)(PV)日 G.バヴィエーラgb/vo P.サンドラン、J.アルカデルト、G.カッチーニ、L.ルッツァスキ、T.ヒューム他の作品★◎8月17(19:00)(HMK)、19(19:00)(HMK)、20(19:00)(HMK)、22(19:00)(HMK)日 ヘンデル:クレタのアリアンナ[プレミエ] 指/A.M.エッリーコ、演出/S.テイラー、出/N.フィッシャー、E.フェラーロ、J.ビリッチ、M.オルトシャイト8月18(20:00)(CK)日 E.アルバッハ(cm)指揮コンティヌウム バッハの作品8月24(20:00)(SP)日 A.カルリッチ(テオルボ)指揮テアトルム・インストルメントルム コーデックス・ブラヌス(11-13世紀)からの歌集★◎8月25(16:00)(TL)、27(19:00)(TL)日 C.グラウプナー:カルタゴの王ディド[プレミエ] 指/A.マルコン、演出/D.C.コロンナ、出/R.ヨハンセン、A.アモ、J.マルティネス、A.ヴォルフ、J.A.ロペス、J.フランコ、演奏/ラ・チェトラ・バロック管8月26(20:00)(SP)日 S.フリガートS、M.オルトシャイトA、ベルリン古楽アカデミー ヘンデル、J.グレーバー他の作品8月28(20:00)(JK)日 A.M.ルコ(cm/og)指揮ロス・エレメントス F.コルセッリ、J・デ・ネブラの作品◎8月29(20:00)(SP)日 A.タンピエリvn/va G.フレスコバルディ、C.H.グラウン、バッハ他の作品 共/O.ダントーネcmシューベルティアーデ(4月27日-10月6日)[会場:アンゲリカ・カウフマン・ザール(シュヴァルツェンベルク)](8月分)◎8月24(16:00)日 E.レオンスカヤp シューベルト:ピアノ・ソナタ第4番、3つのピアノ曲、ピアノ・ソナタ第16番◎8月25(11:00)日 R.カプソンvn シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ第3番、ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ(クラリネット・ソナタ第2番の編曲版)、R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 共/G.ベロンp8月25(16:00)日 F.ピエモンテージp ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」、第30番、シューベルト:グラーツ幻想曲、4つの即興曲◎8月25(20:00)日 C.プレガルディエンTシューマン、マーラー、シューベルトの作品 共/H.ヘルp◎8月26(16:00)日 R.カプソンvn、G.コセva、J.ハーゲンvc、A.ポッシュcb、G.ベロンpR.シュトラウス:ピアノ四重奏曲、シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」8月27(20:00)日 モディリアーニ四重奏団J.トゥリーナ:闘牛士の祈り、ラヴェル:弦楽四重奏曲、シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」8月28(16:00)日 I.アルカユーリックT シューベルト:美しき水車屋の娘 共/A.ブシャケヴィチp8月28(20:00)日 モディリアーニ四重奏団、J.ハーゲンvc ヴォルフ:イタリア風セレナード、ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番、シューベルト:弦楽五重奏曲8月29(16:00)日 A.シュエンBr ブラームス、マーラーの作品 共/D.ハイデp◎8月29(20:00)日 L.オルダーS、S.レンネルトMs、P.グラールT、K.クリンメルBr ブラームス、H.フーバーの作品 共/H.ドイチュp、M.S.デ・ヌッチョp8月30(16:00)日 C.ツァハリアスp シューベルト:楽興の時、ハイドン:ピアノ・ソナタ第39番、シューベルト:ピアノ・ソナタ第17番◎8月30(20:00)(AK)日 A.S.フォン・オッターMs シューベルト:白鳥の歌、他の作品共/K.ベザイデンホウトpケルンテンの夏音楽祭(7月6日-8月4日)[会場:コングレス・センター(ヴィラッハ)](8月分/主要公演のみ/他会場の公演は省略)8月4(19:30)日 W.マーシャル(p)指揮ウィーン放送響 ガーシュウィン:パリのアメリカ人、ラプソディ・イン・ブルー、J.ウィリアムズ:映画音楽集メルビッシュ湖上音楽祭(7月11日-8月17日)[会場:湖上ステージ](7月分)8月1(20:00)、2(20:00)、3(20:00)、8(20:00)、9(20:00)、10(20:00)、11(20:00)、14(20:00)、15(20:00)、16(20:00)、17(20:00)日 F.ロウ:マイ・フェア・レディ 出/A.R.デラー、M.ザイベルトレハール音楽祭(7月6日-8月25日)[会場:コングレス・ウント・テアターハウス(バート・イシュル)](8月分)8月1(15:30)、3(20:00)、4(15:30)、7(15:30)、10(20:00)、13(15:30)、16(20:00)、18(15:30)、23(20:00)、25(15:30)日 C.ミレッカー:乞食学生[24年7月プレミエ] 指/M.ブルカート、演出/A.シュヴァイガー8月2(20:00)、8(20:00)、14(15:30)、17(20:00)、24(20:00)日 P.アブラハム:グランドホテルの物語[24年7月プレミエ] 指/C.フーバー、演出/T.エンツィンガー★◎8月9(20:00)、11(15:30)、15(15:30+20:00)日 レハール:天文学者(セミ・ステージ形式)[プレミエ] 指/M.ブルカート、演出/S.クランナー〔Ⅱ〕ドイツムジークフェスト・ベルリン(8月24日-9月18日)[会場:フィルハーモニー(ベルリン)](8月分/主要公演のみ)8月24(18:00)日 T.フィッシャー指揮サンパウロ響 アイヴズ:宵闇のセントラル・パーク、ヒナステラ:ヴァイオリン協奏曲、ヴィラ=ロボス:ウイラプルー、ヴァレーズ:アメリカ 独/H.ハーンvn8月26(20:00)日 F.ウェルザー=メスト指揮クリーヴランド管 A.ロギンズ=ハル:Can you see?、J.アダムズ:Guide to strange places、プロコフィエフ:交響曲第2番8月28(20:00)日 M.ピンチャー指揮カンザス・シティ響 アイヴズ:戦没将兵記念日、独立記念日、ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、コープランド:交響曲第3番 独/C.タオp8月29(20:00)日 R.シャイー指揮スカラ・フィル ベリオ:4つの献辞、リーム:離接輪郭、ラヴェル:ダフニスとクロエ(第1組曲・第2組曲)8月30(20:00)日 I.メッツマッハー指揮グスタフ・マーラー・ユーゲント管 ワーグナー:パルジファル〜第1幕への前奏曲、ノーノ:建築家のカルロ・スカルパに、彼の無限の可能性に、ワーグナー:パルジファル〜聖金曜日の奇跡、ブルックナー:交響曲第3番8月31(19:00)日 J.サヴァール指揮テンベンベ・アンサンブル/ラ・カペラ・レイアル・デ・カタルーニャ/エスペリオンXXI Un mar de musicas(クレオールの歌、S.デ・マルシア、G.フェルナンデス、リュリ、ラモー他の作品)コーミッシェ・オーパー[会場:シラー劇場(ベルリン)]8月16(19:15)、17(19:15)、18(16:00)日モーツァルト:フィガロの結婚[24年4月プレミエ] 指/J.ガフィガン、演出/K.セレブレンニコフベルリン・フィル[会場:(SZG)=祝祭大劇場(ザルツブルク)、(LUZ)=コンツェルトザール(ルツェルン)]〔注〕下記音楽祭公演に先立って、ベルリン(フィルハーモニー)で2024/2025シーズン開幕演奏会が行われますが、詳細は4月23日に発表される予定です。◎8月25(20:30)(SZG)、26(21:00)(SZG)、28(19:30)(LUZ)、29(19:30)(LUZ)日 K.ペトレンコ指揮 → 〔ザルツブルク音楽祭(25/26日)/ルツェルン音楽祭(28/29)日〕参照ベルリン・ドイツ響[会場:ディー・グロッケ(ブレーメン)]8月30(19:30)日 N.フォロン指揮 → 〔ブレーメン音楽祭〕参照ベルリン古楽アカデミー[会場:(BRX)=ドーム・ツー・ブリクセン(ブリクセン/ドイツ)、(EVR)=エーベルバッハ修道院/バジリカ(エルトヴィレ近郊)、(RSG)=シュロステアーター・ラインスベルク(ラインスベルク)、(BRL)=アウグストゥスブルク城(ブリュール)、(INN)=シュパーニッシャー・ザール[アンブラス城]]◎8月1(20:00)(BRX)、3(19:00)(EVR)日M.シュタイトラー指揮 モーツァルト:ミサ曲ハ短調、レクイエム(ランドン版)、アヴェ・ヴェルム・コルプス 独/C.サンプソンS、O.フェアムーレンMs、K.クルーゲT、K.ストラジャナッツBs(3日は「ラインガウ音楽祭」も参照)◎8月9(19:30)(RSG)、10(19:30)(RSG)、11(19:30)(RSG)日 パーセル:ディドとエネアス(セミ・ステージ形式)/J.ブロウ:ヴィーナスとアドニス(セミ・ステージ形式)(ラインスベルク城室内オペラ・フェスティバル:https://kammeroper-schloss-rheinsberg.de/festivalprogramm/) 指/C.カーニン、演出/P.メイソン、出/A.デヴィン、B.ラッセル、共/オペラ・コレクティブ・アイルランド8月19(20:00)(BRL)日 B.フォルク(コンサートマスター) ハイドン:アチデとガラテア〜序曲、交響曲第43番「マーキュリー」、第59番「火事」、第52番◎8月24(19:00)(EVR)日 J.ドイル指揮 → 〔ラインガウ音楽祭〕参照8月26(20:00)(INN)日  → 〔インスブルック古楽音楽祭〕参照ハンブルク・フィル(ハンブルク州立歌劇場管)[会場:市庁舎広場(ハンブルク)]◎8月31(20:00)日 K.ナガノ指揮 オルフ:カルミナ・ブラーナ 独/S.ハマウィS、C.クァットルバウムBr、他シュレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭(7月6日-9月1日)[ハンブルク・リューベック・キール他の数都市での公演のみ](8月分/主要公演のみ)●ハンブルク[会場:エルプフィルハーモニー大ホール]◎8月19(20:00)日 C.エッシェンバッハ指揮シュレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭管 ストラヴィンスキー:プルチネッラ(組曲)、ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、シューベルト:交響曲第7番「未完成」 独/A.ワイラースタインvc[会場:ブランケネーゼ教会アム・マルクト]8月9(19:30)日 カリオン五重奏団 ロッシーニ、バッハ、リスト、バーバー他の作品[会場:聖ミヒャエル教会]◎8月15(19:30)日 G.カレッラ指揮イ・ソリスティ・ヴェネティ ヴィヴァルディ、ヴォルフ=フェラーリ、ピアソラ他の作品 独/ルシエンヌtp、R.ロレジアンcm●リューベック[会場:ムジーク・ウント・コングレスハレ(コンツェルトザール)]8月31(19:30)日 S.コチャノフスキー指揮ハノーファーNDR放送フィル(閉幕演奏会)129

元のページ  ../index.html#132

このブックを見る