eぶらあぼ 2024.5月号
131/141

◎8月9(20:00)(HM)日 J.サヴァール指揮ル・コンセール・デ・ナシオン ベートーヴェン:交響曲第8番、第9番「合唱付き」 独/L.ジョンソンS、O.フェアムーレンA、M.プラッツT、M.ワルサーBs◎8月10(11:00)(G)、11(11:00)(G)日 A.ネルソンス指揮ウィーン・フィル マーラー:交響曲第9番◎8月10(11:00)(MG)、11(11:00)(MG)日R.ゴンザレス=モンハス指揮ザルツブルク・モーツァルテウム管 モーツァルト:イドメネオ〜アリア集、エジプト王タモス(抜粋)、コンサート・アリア集 独/R.ミューレマンS◎8月15(11:00)(G)、17(11:00)(G)、18(11:00)(G)日 R.ムーティ指揮ウィーン・フィル ブルックナー:交響曲第8番◎8月15(20:00)(G)日 D.バレンボイム指揮ウェスト=イースタン・ディヴァン管 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲、シェーンベルク:ペレアスとメリザンド 独/A=S.ムターvn◎8月17(11:00)(MG)、18(11:00)(MG)日A.マンゼ指揮ザルツブルク・モーツァルテウム管 モーツァルト:6つのドイツ舞曲、ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲、ディヴェルティメント K138、交響曲第31番「パリ」独/クララ=ジュミ・カンvn、T.リドゥーva◎8月21(19:30)(FS)日 K.マケラ指揮オスロ・フィル チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 独/L.バティアシヴィリvn◎8月21(19:30)(MG)日 J.ヴィトマン指揮カメラータ・ザルツブルク マーラー:交響曲第5番〜アダージェット、ベルク:抒情組曲からの3章、J.ヴィトマン:シューマンの愛 独/M.ゲルネBr8月22(20:00)(G)日 M.ホーネック指揮ピッツバーグ響 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番、マーラー:交響曲第5番 独/Y.ブロンフマンp◎8月24(11:00)(G)、25(11:00)(G)日 G.ドゥダメル指揮ウィーン・フィル R.シュトラウス:4つの最後の歌、アルプス交響曲 独/A.グリゴリアンS◎8月24(11:00)(MG)、25(11:00)(MG)日M.エメリャニチェフ(p)指揮ザルツブルク・モーツァルテウム管 モーツァルト:セレナード第6番「セレナータ・ノットゥルナ」、ピアノと管楽器のための五重奏曲、交響曲第38番「プラハ」独/I.ウンテラーob、B.ミットメッサーcl、A.C.アルベルトfg、P.ピツェクhr◎8月24(19:30)(FS)日 I.メッツマッハー指揮グスタフ・マーラー・ユーゲント管 ベートーヴェン:コリオラン(序曲)、シェーンベルク:管弦楽のための5つの小品、ベートーヴェン:レオノーレ〜序曲第3番、ワーグナー:パルジファル〜第1幕への前奏曲、ノーノ:建築家のカルロ・スカルパに、彼の無限の可能性に、ワーグナー:パルジファル〜聖金曜日の奇跡◎8月25(20:30)(G)日 K.ペトレンコ指揮ベルリン・フィル ブルックナー:交響曲第5番◎8月26(21:00)(G)日 K.ペトレンコ指揮ベルリン・フィル スメタナ:わが祖国(全曲)◎8月29(19:30)(G)日 Y.ネゼ=セガン指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番、ベルリオーズ:幻想交響曲 独/D.トリフォノフp◎8月31(20:00)(G)日 S.ラトル指揮バイエルン放送響 マーラー:交響曲第6番−室内楽(室内アンサンブルを含む)・器楽・声楽・その他−[会場:(G)=祝祭大劇場、(HM)=ハウス・フュア・モーツァルト、(FS)=フェルゼンライトシューレ、(MG)=モーツァルテウム大ホール](8月分/主要公演のみ)◎8月1(22:00)(MG)日 G.ニグルBr、M.ヒンターホイザーp、A.プロハスカS、ミンゲ四重奏団 ベルク:無調とは何か?(1930年4月23日のウィーン放送でのインタビュー)、シェーンベルク:架空庭園の書(歌曲集)、弦楽四重奏曲第2番◎8月3(19:00)(MG)日 M.クレバッサMs、M.パスカル指揮ウィーン・フィルのメンバー、T.ステファノヴィチp、N.レチッチp マーラー:大地の歌〜告別(シェーンベルクとR.リーンによる小アンサンブルのための編曲版)、J.シュトラウスⅡ:皇帝円舞曲(シェーンベルクによるサロン・アンサンブルのための編曲版)、ラヴェル:ラ・ヴァルス(2台のピアノのための編曲版)8月3(22:00)(MG)日 レオンコロ四重奏団、T.ステファノヴィチp、N.レチッチp ウェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章、シェーンベルク:室内交響曲第2番(2台のピアノのための編曲版)、ベルク:抒情組曲(弦楽四重奏のための)◎8月4(20:30)(HM)日 M.ゲルネBr ショスタコーヴィチ、マーラーの作品 共/M.ヒンターホイザーp◎8月5(20:00)(G)日 G.ソコロフp バッハ他の作品◎8月6(19:00)(MG)日 P=L.エマールpシェーンベルク:3つのピアノ小品、スクリャービン:ピアノ・ソナタ第9番「黒ミサ」、ラヴェル:夜のガスパール、ウェーベルン:ピアノのための変奏曲、シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲、ブラームス:6つの小品〜3曲、シェーンベルク:ピアノ曲作品33、シューマン:暁の歌、シェーンベルク:5つのピアノ小品、ピアノ組曲、ラヴェル:クープランの墓◎8月7(19:30)(HM)日 E.キーシンp ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第27番、ショパン:夜想曲第14番、幻想曲、ブラームス:4つのバラード、プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第2番8月8(19:30)(MG)日 Y.アヴデーエワp、ウィーン・フィルのメンバー シュニトケ:ピアノ五重奏曲、ブルックナー:弦楽五重奏曲8月12(19:30)(MG)日 A.ヴォロドスp シューベルト:ピアノ・ソナタ第16番、シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集、リスト:ハンガリー狂詩曲第13番(A.ヴォロドス編)◎8月14(19:30)(MG)日 エベーヌ弦楽四重奏団 モーツァルト:弦楽四重奏曲第21番「プロシャ王第1番」、シュニトケ:弦楽四重奏曲第3番、シューベルト:弦楽四重奏曲第15番8月14(20:00)(HM)日 A.カントロフp ブラームス:2つのラプソディ〜第1番、リスト:超絶技巧練習曲〜第12番「雪あらし」、巡礼の年・第1年・スイス〜オーベルマンの谷、バルトーク:ラプソディ、ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第1番、ブラームス:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番〜シャコンヌ(ブラームス編曲)◎8月15(19:30)(MG)日 A.シフp バッハ、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、メンデルスゾーン、シューマンの作品◎8月16(19:00)(MG)日 I.ファウストvn、M.H.コールマンvn、W.コールマンva、J.ハーゲンvc、J.ガレゴfl、P.モラゲスcl、F.ボファールp、G.ニグル(語り) ベルク:室内協奏曲〜第2楽章アダージョ(ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための版)、ウェーベルン:弦楽三重奏のための楽章、シェーンベルク:室内交響曲第1番(ウェーベルンによるピアノ五重奏のための編曲版)、ナポレオン・ボナパルトのための頌歌、ウェーベルン:弦楽三重奏のための楽章、ブラームス:ピアノ五重奏曲◎8月17(19:30)(MG)日 J.プレガルディエンT シューベルト:美しき水車屋の娘 共/A.シフp◎8月19(19:30)(MG)日 ベルチャ弦楽四重奏団 シェーンベルク:弦楽四重奏曲第1番、ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番◎8月20(21:00)(G)日 E.ガランチャMsJ.メディンシュ、A.カルニンシュ、J.ヴィートルス、R.シュトラウス、デュパルク、ラフマニノフの作品 共/M.マルティノーp◎8月23(19:30)(MG)日 A.プロハスカS、P.コパチンスカヤvn クルターグ:カフカ断章◎8月25(15:30)(G)日 A=S.ムターvn モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第25番、シューベルト:幻想曲、クララ・シューマン:3つのロマンス、レスピーギ:ヴァイオリン・ソナタ 共/L.オルキスp8月28(21:00)(G)日 D.トリフォノフp ラモー:新クラヴサン組曲〜組曲イ短調、モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番、メンデルスゾーン:厳格な変奏曲、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」◎8月31(15:00)(G)日 J.D.フローレスTロッシーニ、ベッリーニ、ドニゼッティ、マスネ、ヴェルディ他の作品 共/V.スカレーラpブレゲンツ音楽祭(7月17日-8月18日)[会場:無印=湖上ステージ、(F)=祝祭劇場、(TK)=テアーター・アム・コルンマルクト、(WB)=ヴェルクシュタットビューネ](8月分/主要公演のみ)◎8月1(21:00)、2(21:00)、3(21:00)、4(21:00)、6(21:00)、7(21:00)、8(21:00)、9(21:00)、10(21:00)、11(21:00)、13(21:00)、14(21:00)、16(21:00)、17(21:00)、18(21:00)日 ウェーバー:魔弾の射手[24年7月プレミエ] 指/E.マッツォーラ/八嶋恵利奈、演出/P.シュテルツル、演奏/ウィーン響8月5(19:30)(F)日 P.ポペルカ指揮ウィーン響 ウェーバー:オイリアンテ〜序曲、シューマン:交響曲第3番「ライン」、T.ラルヒャー:恋と病熱(Love and the Fever)8月12(19:30)(TK)、14(19:30)(TK)、16(19:30)(TK)、17(19:30)(TK)日 ロッシーニ:結婚手形/プッチーニ:ジャンニ・スキッキ 指/L.マクフォール、演出/B.ファスベンダー、演奏/フォアアールベルク響★◎8月15(20:00)(WB)、17(20:00)(WB)日 E.ブレナン:Hold Your Breath[プレミエ/世界初演] 演出/D.パウントニー、出/S.ヘンドリクス、M.ヘゲレ、I.ミュンフ、S.パチョルニク、演奏/フォアアールベルク響のメンバー8月18(11:00)(F)日 L.マクフォール指揮フォアアールベルク響 ドヴォルザーク:謝肉祭(序曲)、O.アダメク:フォロー・ミー(ヴァイオリン協奏曲)、ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 独/F.ヘルシャーvnインスブルック古楽音楽祭(7月21日-8月30日)[会場:(SP)=シュパーニッシャー・ザール[アンブラス城]、(JK)=イェズス会教会、(HMG)=ハウス・デア・ムジーク・インスブルック(大ホール)、(HMK)=ハウス・デア・ムジーク・インスブルック(カンマーシュピール)、(TL)=チロル州立劇場、(NK)=ニコラウスカペレ[アンブラス城]、(RS)=リーゼンザール[ホーフブルク]、(PV)=パヴィロン[ホーフガルテン・インスブルック]、(CK)=キリスト教会](主要公演のみ)〔注〕7月17日-21日は「第2回国際ユーゲント・バロックオーケストラ・フェスティバル」として開催されます。◎8月2(20:00)(SP)日 V.ルクス(cm)指揮コレギウム1704(アンブラス城コンサート)チェスティ、D.アルベルティ、ヘンデル他の作品 独/L.デ・ドナートBs8月3(20:00)(SP)日 L.シャイエフvn(アンブラス・シュロスコンサート) C.P.E.バッハ、J.ショーベルト、ボッケリーニ、モーツァルトの作品 共/J.ハルベクcm8月4(11:00)(JK)日 B.ヴルツァー指揮カペラ・クラウディアーナ/マリーニ・コンソート・インスブルック ビクトリア:ミサ「われ喜びに満てり」(12声) 独/L.アウサードルファーog◎8月6(20:00)(HMG)日 O.ダントーネ指揮アカデミア・ビザンティナ F.B.コンティ:Il trionfo della Fama(名声の勝利)(1幕のセレナータ) 独/B.マッツカートS、S.レンネルトMs、N.バルドゥッチCT、M.ヴァンベルイT、R.ノヴァロBr◎8月7(19:00)(TL)、9(19:00)(TL)、11(16:00)(TL)日 G.ジャコメッリ:エジプトのチェーザレ 指/O.ダントーネ、演出/L.ムスカート、出/A.ヴェンディテッリ、E.バラート、F.ミネッチャ、M.M.サーラ、V.コンタルド、F.フィオーリオ、演奏/アカデミア・ビザンティナ8月8(20:00)(SP)日 J.ロンドーcm 曲目未定◎8月10(20:00)(RS)日 J.J.オルリンスキCT、イル・ポモ・ドーロ モンテヴェルディ、B.マリーニ、G.カッチーニ、G.C.ネッティ他の作品◎8月12(20:00)(TL)日 A.ベルナルディーニ(ob)指揮アンサンブル・ゼフィロ J.J.フックス、ヴィヴァルディ、F.ジェミニアーニ、モーツァルト他の作品 共/ストリート・モーション・スタジオ・インスブルックのダンサーたち128

元のページ  ../index.html#131

このブックを見る