eぶらあぼ 2024.5月号
102/141

SeectiNewReeaseonBooksコンサートギャラリー新譜情報今月の注目公演ぶらPAL海外公演情報l l ベッリーニ/優雅な月よ ロッシーニ/「オテロ」より “柳の歌”ボワエルデュー/「白衣の貴婦人」より “哀れなマルグリット”ベルリオーズ/「ファウストの劫罰」より “トゥーレの王様”シューマン/「6つの歌」 op.107シューベルト/シルヴィアに、糸を紡ぐグレートヒェンシェーンベルク/「2つの歌曲」 op.14 ヴォルフ/隠棲 他5/31(金)19:00(18:30開場)北とぴあ つつじホール全席自由 一般¥4,000学生¥3,000(入場時、要学生証提示)チケット= 北とぴあ1階チケット売場 (窓口販売のみ10:00〜20:00全館休館日は除く。 臨時休館日は10:00〜18:00) チケットぴあ https://pia.jp/(Pコード260-606)後援=公益財団法人東京二期会お問合せ=シューマン150企画080-5872-4212チケット= 東京オペラシティチケットセンター03-5353-9999 カンフェティチケットセンター0120-240-540 イープラス https://eplus.jp/主催=音楽で日中を繋ぐ会後援=中国大使館文化部マネジメント・お申込み・お問合せ= マルタミュージックサービス047-335-2002 http://maltamusic.net/チケット= 浜離宮朝日ホールチケットセンター03-3267-9990 チケットぴあ t.pia.jp(Pコード264-891) e+、テケトチケット・マネージメント・お問合せ= ソナーレ・アートオフィス03-5754-3102トロンボーン=青木 昂 ファゴット=長 哲也ティンパニ・打楽器=篠崎史門 ほかアカデミー生(市川市文化振興財団新人演奏家コンクール受賞者より)※メンバーの詳細は同財団Webサイトでご確認ください。ラヴェル(大橋晃一編)/ボレロモーツァルト/ グラン・パルティータ(13管楽器のセレナード) K.361デュカス/ラ・ぺリのファンファーレ好評発売中!6/8(土)15:00(14:00開場) 市川市文化会館 大ホール全席指定 一般¥3,000 U25¥1,000ローズメンバーズ 一般のみ¥500引※未就学児入場不可主催・お問合せ=市川市文化振興財団047-379-5111       https://www.tekona.netシューマン/カノン形式の6つの練習曲フォーレ/ピアノ三重奏曲サン=サーンス/ピアノ三重奏曲第2番 ほか5/29(水)[昼の部]14:00(13:30開場)[夜の部]19:00(18:30開場)品川区立五反田文化センター音楽ホール ※未就学児のご入場はご遠慮ください全席自由 一般¥4,000 学生¥2,000チケット=イープラス、teket主催・お問合せ=みのりの眼 e-mail:info@minorinome.com https://www.minorinome.comチケット=イープラス eplus.jp/Famiポート ローソンチケット(Lコード36197) https://l-tike.com 主催・チケット・お問合せ= emipromotion 03-5748-7010(山下) https://www.pacificmodern.net/後援=NPO法人大田まちづくり芸術支援協会(asca)ドビュッシー/ベルガマスク組曲任 光/彩雲追月(編曲:王 建中)陳 鋼&何 占豪/梁祝(梁山伯と祝英台)(編曲:盛 中国、瀬田裕子)ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 「月光」 op.27-2       ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.1116/1(土)14:00(13:30開場)東京オペラシティ リサイタルホール全席自由 ¥4,500ピアノ=三上桂子 ヴァイオリン=成田達輝、会田莉凡ヴィオラ=田原綾子 チェロ=富岡廉太郎シューベルト/ヴァイオリンと弦楽四重奏の為のロンド イ長調 D438プロコフィエフ/ ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第2番 ニ長調 op.94aショーソン/ピアノ、ヴァイオリンと弦楽四重奏の為の協奏曲 op.216/7(金)19:00(18:30開場)浜離宮朝日ホール全席指定 ¥5,000ピアノ=奈良希愛99ヤンネ舘野、鶴澤 奏鈴木皓矢©sajihideyasu田中祐子福川伸陽市川市文化振興財団スペシャル・ブラスバンドコンサート指揮=田中祐子 コンサートマスター=福川伸陽クラリネット=松本健司 フルート=神田勇哉オーボエ=早乙女 潤 トランペット=長谷川智之Pacificmodern ClassicConcert Vol.20〜 ビーチ/サン=サーンス/バルトーク 〜ヴァイオリン=山下美音理 チェロ=山下いずるゲスト=白石光隆(ピアノ)、松実健太(ヴィオラ)   對馬佳祐(ヴァイオリン)ビーチ/ピアノ三重奏曲 イ短調 op.150サン=サーンス/ピアノ四重奏曲 変ロ長調 op.41バルトーク/ピアノ五重奏曲 ハ長調 sz.235/29(水)19:00(18:30開場)めぐろパーシモンホール 小ホール全席自由 ¥3,500(当日¥4,000)メゾソプラノ 庄司祐美 リサイタル2024 〜物語への誘い〜瀬田裕子 ピアノリサイタル2024藤原浜雄 ヴァイオリンリサイタル2024フォーレとサン=サーンスフランス近代音楽に流れるシューマンのポエジーヴァイオリン=ヤンネ舘野 チェロ=鈴木皓矢ピアノ=鶴澤 奏

元のページ  ../index.html#102

このブックを見る