eぶらあぼ 2024.3月号
109/141

106Vesselina Kasarovaじきどう参加資格:18歳以上の男女演奏時間:1曲、7分以内(規定の演奏時間で超えたらカットします。)演奏曲目:オペラアリア、歌曲(原語で歌唱すること)【予選】音源審査 ※音源の種類は問いません   審査申込締切:2024年5月9日(木)   審査員:加藤都紀子(声楽家) 他【本選】2024年5月31日(金)13:00 野方区民ホール(聴講者は電話予約)   審査員:岸本 力(バス・二期会ロシア東欧オペラ研究会代表)       加藤都紀子(声楽家) 他参加費:予選¥5,000 本選¥25,000伴奏者:有料でご紹介いたしますが同伴されても結構です。表彰:[1位]賞状、他副賞として次回コンサートにご招待   [2〜3位]賞状主催:一般社団法人なかの国際音楽協会お問合せ:一般社団法人なかの国際音楽協会コンクール事務局    〒164-0012 中野区本町4-48-8-403    TEL&FAX03-5385-5275    e-mail:contact@musica-nakano.net    http://www.musica-nakano.net/日程:【第一次予選】6月13日(木)、14日(金) ※ぶらあぼ1月号掲載より日程変更となりました   【第二次予選】7月16日(火)   【本選】7月30日(火)会場:法相宗大本山薬師寺 食堂(二次予選は東京・文京シビックホール)審査員:小松英典、塚田佳男、中田幸子、篠原美幸表彰:[第1位]賞状、賞金50万円及び北村隆作品  [第2位]賞状、賞金20万円 [第3位]賞状、賞金10万円  [シニア賞(65歳以上)]賞状、賞金3万円  [優秀共演者賞]賞状、賞金3万円申込期間:5月13日(月)〜5月22日(水)必着 ※ぶらあぼ1月号掲載より日程変更となりました参加料:15,000円(予選・本選含む)参加資格:2024.4/1現在18歳以上。国籍、学歴、音楽歴は問わず。応募方法:所定の申込用紙に必要事項を記入し、事務局まで  郵送。(参加料事前振込のこと。)応募要項・申込書は下記ホー  ムページからダウンロード可。※電話での取り寄せも受付。審査曲目:【予選(一次、二次)】課題曲2曲、自由曲2曲の計4曲、5分半以内  【本選】指定課題曲1曲と自由曲を組み合わせたプログラム     15分以内(3曲以上で構成)※詳細はホームページ、または応募要項・申込書でご確認ください。主催・お問合せ:公益財団法人世界文化伝承財団 (前 日本ドイツ歌曲協会) ※名称変更しました TEL03-3249-6788 FAX03-5695-0125 http://djkg.org/ e-mail:info@djkg.org バーゼル音楽祭出演の招待 海外マスタークラス参加費免除 主催:(一社)Supraleitung Methode Japan後援:在日スイス大使館お問合せ:TEL070-4105-6086  musik.bs.europa@gmail.com https://www.klassikwettbewerbbasel.info<参加者募集>第4回バーゼル国際声楽コンクールエントリー締切:2024年4月20日(土)まで       YouTube動画審査・ワンラウンド・自由曲応募資格:国籍不問部門:高校生・大学生/院生・ヤング・プロ・愛好家・ミュージカル審査員:Vesselina Kasarova、Liang Li、Prof.Susanne Kelling     高橋達也、福田祥子、濱名さおり 他賞金:グランプリ 30万円、準グランプリ 20万円副賞:2024年10月18日(金) 東京オペラシティリサイタルホール <出演者募集>第10回なかの国際声楽コンクール<参加者募集><受講生・奨学生募集>今世界を席巻しているアメリカの歌手。なぜ彼らが世界で活躍できるのか、その秘訣を知りたくはありませんか?アメリカをはじめとした海外で歌うチャンスも提供します。METライブビューイングにも度々登場する副指揮者ハワード・ワトキンス氏、オペラ・ヒスパニカなどのアメリカのオペラ団体の芸術監督でジュリアード音楽院でも指導する、指揮者のホルヘ・パローディ氏。さらに演出家のジョシュア・メイジャー氏をお迎えし、今年もアメリカのオペラ界に精通した講師陣による、声楽家・声楽専門ピアニスト教育に基づくワークショップを開催します。海外の受講生とともにメトロポリタン歌劇場の歌手やアメリカの学生と同じ音楽レッスンを個別で受けるチャンスです。留学のイメージや海外での活躍の糸口をつかみませんか?全コースに学費免除の奨学生枠を用意いたします。優秀者には海外での活躍のチャンスもございます。講師:[Vocal Coach(指揮/ピアノ)]ハワード・ワトキンス(メトロポリタン歌劇場 副指揮者) ホルヘ・パローディ(オペラ・ヒスパニカ芸術監督、ジュリアード音楽院 講師) 立神粧子(元フェリス女学院大学音楽学部教授) [Dramatic Coach(演出/身体表現)] ジョシュア・メイジャー(ニュー・イングランド音楽院オペラ・スタディー・チェアー)期間:7月12日(日)〜7月27日(土)会場:東京近郊のスタジオ、角筈音楽ホール 他講座内容:オペラ/歌曲についての個別指導、マスタークラスへの参加。 ※個別指導では、ソロ曲に限らず、重唱、アンサンブル曲の指導も受けること ができます。※奨学生は申し込み順で審査いたします。奨学生の審査結果 連絡は受講可否の結果連絡より遅れる場合がございます。※期間中、演 奏会のリハーサル日を除き、基本的には一日約2時間を空けることができれば 最低限のプログラム参加は可能です。※詳細はホームページに掲載の募集 要項をご覧ください。演奏機会:公開マスタークラス(3〜4回を予定)、オペラ・シーン試演会、     修了コンサート、ほか調整中。受講資格:専門の音楽教育またはそれに準じる教育を受けた方。  年齢、国籍は不問。募集部門:声楽各パート、ピアノ 合計約15名費用:Aコース20万円、Bコース17万円、Cコース12万円 他 ※詳細はホームページに掲載の募集要項をご覧ください。 ※通訳代は別途申し受けます。詳細はホームページをご確認ください。申込期限:2024年6月3日(月)まで申込方法:https://www.tivaa.orgよりお申し込み下さい。募集要項もご 確認いただけます。 ※申込時に録音・録画による審査を行い、遅くとも6月 最終週までに受講可否と奨学金審査結果を連絡いたします。※応募書類、 音源などは返却いたしませんのでご了承ください。お問合せ:Tokyo International Vocal Arts Academy 一般社団法人奏楽会 内 TEL03-4570-6731(担当:武井涼子) https://www.tivaa.org 第5回 日本歌曲コンクール in 薬師寺第6回 日本奏楽コンクールTokyo International Vocal Arts Academy presentsメトロポリタン歌劇場副指揮者等による歌手と伴奏ピアニストのためのアメリカ式サマー・ワークショップ開催部門:ピアノ、ピアノ協奏曲、声楽、弦楽器、管楽器     アンサンブル(連弾・2台ピアノ・二重奏・室内楽)、アマチュア出場資格:幼児、小学低学年、小学中学年、小学高学年、中学、    高校、大学、 一般A(年齢制限なし)、一般B(35歳以上)、    一般C(50歳以上)応募締切:7月15日(月・祝)必着実施日程:[予選(映像審査)]7月 ※講評有     [本選]8月11日(日)、8月12日(月・祝)、8月17日(土)表彰発表:各部門カテゴリー…第1・2・3位、特別賞、伴奏者賞 他     全部門よりグランプリ、音楽奨学賞、音楽教育者賞など審査委員:国内外の音大教授等 ※詳細はHP参照参加曲目:任意の一曲または複数曲の自由曲      (予備審査、予選、本選が同一曲、または異なる作品でも可)お問合せ:日本奏楽コンクール事務局03-5464-3685     〒107-0062 東京都港区南青山3-10-41          ジュエル青山ビル 202号     e-mail:info@nihon-sogaku.com     https://www.nihon-sogaku.com/     ※なるべくメールでお問合せ下さい(受信設定の上)

元のページ  ../index.html#109

このブックを見る