eぶらあぼ 2023.10月号
160/173

157◇抽選で10組20名様。ハガキまたはメールにて申込。公演名・郵便 番号・住所・氏名・希望枚数、性別・年齢・職業(以上任意)と、メール の場合、件名に「「邦楽器とともに」ぶらあぼご招待」と明記のこと。 10/10(火)必着。当選者の発表は招待券の発送をもって代えさ せていただきます。◎申込:〒152-0023 東京都目黒区八雲1-10-6 カンプス203 日本歌曲協会 ぶらあぼ招待係◎申込・問:info@nikakyou.org(日本歌曲協会 事務局) http://www.nikakyou.orgRecruitment 募 集●混声合唱団カントゥス・ハルモニア 団員募集9月から新曲の練習を開始。次回演奏曲はシューベルト「ミリアムの勝利の歌」、佐藤賢太郎「Requiem Pacis」他。本場ヨーロッパの響きと言葉の抑揚を重視する合唱団です。全パートを募集。まずは見学にいらしてください。◎指導:四野見和敏、荒井香織◎練習日:毎週月曜日18:30~21:00◎練習会場:東大島文化センター、タワーホール船堀 他◎団費:5000円/月 ※要別途楽譜代◎問:cantusharmonia@yahoo.co.jp(カントゥス・ハルモニア事務局) www.cantusharmonia.tokyoぶらあぼONLINEぶらあぼ公式FacebookBravoClassicぶらあぼ公式Twitter@bravo_tweetぶらあぼ公式Instagram@bravoclassic「ぶらあぼ」が運営するクラシック音楽のポータルサイト。最新の公演紹介記事やニュースなど、さまざまなクラシック音楽情報満載。雑誌『ぶらあぼ』の電子版もこちらから。ぶらあぼのFacebookでは、クラシック音楽、バレエ&ダンスに関する最新情報を中心に日々更新。『ぶらあぼONLINE』とも連動しています。ぶらあぼのTwitterでは、『ぶらあぼONLINE』、ぶらあぼ公式Facebookと連動し、クラシック音楽、バレエ&ダンスに関する最新情報をお届けしています。ぶらあぼのInstagramでは、取材のオフショットや編集部の日常、クラシックにまつわるちょっとした情報などをお届けしています。「ご招待」の投稿の際には、対象となるコンサートの情報と共に必ず下記の項目を明記してください。記載のない場合は掲載できませんのでご了承ください。1 ご招待人数(「抽選」または「先着」を明記のこと) 2 応募の方法(ハガキ・メール等) 3 応募の締切日 4 応募先(住所と宛名・メールアドレス等) 5 誌面に掲載する「問合せ先名称および電話番号(メールアドレス  でも可)」6 投稿のご担当者氏名および連絡先電話番号(弊社との連絡が必  要な際に使用します。誌面には掲載しません)● FAX:03-3511-0814 ● 郵送:〒101-0047 東京都千代田区内神田2-2-6 田中ビル 3F    株式会社 ぶらあぼホールディングス ぶらPAL係※投稿の受付は「ご招待」と「募集」のみです。※当欄の趣旨に添わない内容のご投稿は、掲載できません。※当欄を介してのトラブルには、編集部は一切関与いたしませんのでご了承ください。※誌面に掲載された情報は「ぶらあぼ電子版」でインターネット上に公開されます。個人情報をお寄せいただく際はその旨ご承知おき下さい。いつも「ぶらPAL 読者のページ」をご利用いただき、ありがとうございます。以下のURLよりWebお申込フォームをご利用ください。やむを得ない場合に限り、FAXまたは郵送でお申込みください。ぶらPAL(ご招待・募集)のお申込フォーム投稿募集https://ebravo.jp/bravo-book/brapalebravo.jpWebでも

元のページ  ../index.html#160

このブックを見る