eぶらあぼ 2023.10月号
126/173

SeectiNewReeaseonBooksコンサートギャラリー新譜情報今月の注目公演ぶらPAL海外公演情報l l 123ショパン/ノクターン 第4番 ヘ長調 op.15-1 4つのマズルカ(遺作) op.68J.S.バッハ/パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV825ブラームス/主題と変奏 ニ短調 op.18bクララ・シューマン/3つのロマンス op.11 第2曲 ト短調シューマン/ピアノ・ソナタ 第1番 嬰へ短調 op.1110/23(月)19:00(18:30開場)東京文化会館 小ホール全席自由 一般¥4,000 学生¥2,000(25歳まで・当日要学生証)※未就学児はご入場できません佐藤聰明/前奏曲(2023)[委嘱初演]F.シューベルト/楽興の時 D.780(1823〜1828)M.フェルドマン/トライアディック・メモリーズ(1981)長島剛子梅本 実 ©武藤 章堀 由紀子小笠原伸子チケット(両公演共)=イープラス https://eplus.jp 他チケット=チケットぴあ t.pia.jp(Pコード245-567) 東京文化会館チケットサービス03-5685-0650 t-bunka.jp CNプレイガイド0570-08-9990 www.cnplayguide.com 後援=東京藝術大学音楽学部同声会 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校響親会 一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)チケット・マネジメント・お問合せ= 新演コンサート03-6384-2498 www.shin-en.jp協賛=株式会社クリプトンチケット=e+(イープラス) https://eplus.jpチケット・主催ト・お問合せ= カメラータ・トウキョウ03-5790-5560 http://www.camerata.co.jpベートーヴェン/ピアノソナタ第30番 ホ長調 op.109ショパン/2つのノクターン op.62     幻想ポロネーズ 変イ長調 op.61ドビュッシー/前奏曲集 第1集寺山修司没後40年記念認定事業チケット=ミリオンチケット http://millionconcert.co.jp/ 東京文化会館チケットサービス03-5685-0650 チケットぴあ(Pコード244-720) http://t.pia.jp/コンサートマネージメント・お問合せ= ミリオンコンサート協会03-3501-5638主催=WAZAWAクラシックヴォーカルアトリエ後援=公益社団法人日本演奏連盟 日本歌曲振興波の会、二期会日本歌曲研究会 二期会BLOC世田谷 読売・日本テレビ文化センター恵比寿・自由が丘後援・マネジメント=公益財団法人東京二期会チケット・お問合せ= 二期会チケットセンター03-3796-1831モーツァルト/ 弦楽四重奏曲第17番ロ長調 K458 「狩」 弦楽五重奏曲第6番 変ホ長調 K614シューベルト/ピアノ五重奏曲イ長調 D667 「鱒」 10/27(金)①14:00(13:30開場)②19:00(18:30開場)横浜みなとみらいホール 小ホール全席指定 一般¥4,500(当日¥5,000) 学生¥2,0002023年度定期会員募集 会員¥16,000 賛助会員¥20,000チケット= 横浜みなとみらいチケットセンター045-682-2000 チケットぴあ https://t.pia.jpチケット・お問合せ=横浜バロック室内合奏団事務局 TEL0120-122-537/045-263-4127 10/25(水)19:00(18:30開場)東京文化会館 小ホール全席自由 一般¥3,500 学生¥2,00010/25(水)19:00(18:15開場)豊洲文化センターホール(豊洲シビックセンター5階)全席自由 ¥4,000 ※未就学児の入場はご遠慮ください長島剛子(ソプラノ)&梅本 実(ピアノ) リートデュオリサイタルロマン派から20世紀へ Part V―ツェムリンスキーとヴェーベルンの作品ツェムリンスキー/12の歌曲 op.27ヴェーベルン/5つの歌曲 op.3、4つの歌曲 op.12       ピアノのための変奏曲 op.27 他[札幌]10/22(日)13:30(13:00開場)ザ・ルーテルホール 全席自由 一般¥3,000 学生¥2,000お問合せ=平和ステージ・オフィス011-665-0675[東京]10/30(月)19:00(18:30開場)東京文化会館 小ホール全席自由 一般¥4,000 学生¥3,000 お問合せ=オフィスアルシュ03-3565-6771新納洋介 ピアノリサイタル高橋アキ ピアノリサイタル2023山崎紫乃 ピアノリサイタル和澤康代 ソプラノリサイタル〜前田佳世子の世界を歌う〜ピアノ=居福健太郎 作曲/ゲスト・トーク=前田佳世子前田佳世子/モノオペラ「幸福」(詩:寺山修司)[委嘱初演] 音楽のように(詩:谷川俊太郎)、あい(詩:谷川俊太郎) おませな天使(詩:谷川俊太郎)、戦争は知らない(詩:寺山修司) アヴェ・マリア(詩:ラテン語)[歌曲/ピアノソロ編曲初演] ほか10/27(金)18:30(18:00開場)銀座/王子ホール全席指定 ¥4,500横浜バロック室内合奏団第107回定期演奏 室内楽の楽しみピアノ=堀 由紀子ヴァイオリン=小笠原伸子、梅原真希子、藤村陽子ヴィオラ=百武由紀、大本綾子 チェロ=間瀬利雄、中垣文子        コントラバス=大西雄二

元のページ  ../index.html#126

このブックを見る