eぶらあぼ 2019.5月号
100/199
コンサートギャラリーチケット発売情報News & TopicsNew Release Selection新譜情報TV&FMBooks海外公演情報今月の注目公演公演情報ぶらPAL97お問合せ資料請求お申込みオフィシャルFacebook/Twitter更新中!N響ガイド 03-5793-8161(営業時間:平日10:00~18:00/土・日・祝日の定期公演日は電話のみの営業10:00~開演1時間半前)WEBチケットN響 https://ticket.nhkso.or.jp/s/(手数料無料)5月定期公演 1回券発売中NHK交響楽団 首席指揮者 :パーヴォ ・ヤルヴィMusic Tomorrow 2019N響が贈る同時代のオーケストラ作品明電舎 presents N響名曲コンサート2019Cプログラム 指揮=ネーメ・ヤルヴィマエストロの祖国エストニアを代表する作曲家、トゥビンの傑作を聴く!5/17(金)19:00、18(土)15:00 NHKホール 指揮=ネーメ・ヤルヴィシベリウス/アンダンテ・フェスティーヴォ トゥビン/交響曲 第5番 ロ短調 ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調ネーメ・ヤルヴィ©Kaupo Kikkasエドゥアルド・トゥビンと《交響曲第5番》についてトゥビン(1905-1982)は、エストニアを代表する20世紀の作曲家である。第2次世界大戦中の1944年、隣国ソヴィエトがエストニアを占領。それに激しく抵抗したトゥビンはただちにスウェーデンへ渡り、同地で創作活動を続けながら77歳の生涯を閉じた。そのためトゥビンを「歴史に翻弄された悲劇の作曲家」、「望郷の作曲家」と見る向きもある。幅広いジャンルで数多くの作品を残したトゥビンだが、10曲の交響曲(《第11番》は未完)は彼の創作の集大成といってよい。1946年に完成した《第5番》は、トゥビンがエストニアの民謡を直接引用した唯一の交響曲であり、とりわけ名作の誉れが高い。(神部 智)※曲目、出演者、曲順等の変更の場合があります。あらかじめご了承ください。 ※未就学児のご入場はお断りしています。主催:NHK/NHK交響楽団特別支援:岩谷産業(株)/三菱地所(株)/東日本旅客鉄道(株)/(株)みずほ銀行/(公財)渋谷育英会特別協力:BMWジャパン/ユナイテッド航空会社/全日本空輸(株)/(株)松尾楽器商会/ヤマハ(株)/(株)パレスホテル料金(税込):[一般]S¥8,800 A¥7,300 B¥5,700 C¥4,600 D¥3,600 E¥1,500 [ユースチケット(25歳以下/A・Cプロのみ)] S¥5,500 A¥4,500 B¥3,500 C¥2,500 D¥1,500 ※ユースチケットのお取り扱いはN響ガイドのみです。来場時に25歳以下の証明となるものをご提示いただきます。発売中5/28(火)19:00東京オペラシティ コンサートホール指揮=ジュゼップ・ポンスソプラノ=クレア・ブース*薮田翔一/祈りの歌* [NHK交響楽団委嘱作品・世界初演]藤倉 大/Glorious Clouds for Orchestra [第67回尾高賞受賞作品・名古屋フィルハーモニー交響楽団/ ケルンWDR交響楽団/イル・ド・フランス国立管弦楽団共同委嘱・日本初演]ベンジャミン/冬の心 ソプラノとオーケストラのための*カサブランカス/いにしえの響き[日本初演]※18:30より尾高賞授賞式・プレトークがございます料金(税込):[一般]S¥3,500 A¥2,500 B¥1,500[WEBチケットN響 特別料金]S¥3,000 A¥2,000 B¥1,000主催:NHK/NHK交響楽団共催:(公財)東京オペラシティ文化財団助成:(公財)三菱UFJ信託芸術文化財団ジュゼップ・ポンス ©Igor Cortadellas発売中~Summer Night Fantasy~夏の多彩な空気を満喫する夜会へ、ようこそ7/2(火)19:00 サントリーホール指揮=井上道義 ギター=大萩康司*シャブリエ/狂詩曲「スペイン」ロドリーゴ/アランフェス協奏曲*ベルリオーズ/幻想交響曲料金(税込):[一般]SS¥8,500 S¥6,500 A¥5,000 B¥3,500 C¥2,500[ユースチケット(25歳以下)]SS¥6,000 S¥5,000 A¥3,500 B¥2,500 C¥1,500※ユースチケットのお取り扱いはN響ガイドのみです。 来場時に25歳以下の証明となるものをご提示いただきます。主催:NHK交響楽団特別協賛:(株)明電舎井上道義Aプログラム 指揮=エド・デ・ワールト初演を指揮したデ・ワールトが贈る、ジョン・アダムズの傑作《ハルモニーレーレ》《ハルモニーレーレ》(1985)は力みなぎる素晴らしい作品で、今なお各地で演奏され続けています。多くの聴衆が「20世紀の傑作」として受け入れているのです。エネルギーとアイデアに満ちあふれ、オーケストラも理解すると喜んで演奏してくれます。影響を受けた作曲家としてジョンがいつも挙げているのはストラヴィンスキーです。あとはコープランド等ですね。彼は実にアメリカ人らしい作曲家です。緩急問わず、どの楽曲もエネルギーに溢れ、パルスが感じられます。色彩豊かで、時には手強いリズムも垣間見られます。©Edo de Waartエネルギーとアイデアに満ちあふれた作品です。 ̶ エド・デ・ワールト5/11(土)18:00、12(日)15:00 NHKホール 指揮=エド・デ・ワールト ピアノ=ロナルド・ブラウティハムベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 「皇帝」 ジョン・アダムズ/ハルモニーレーレ
元のページ
../index.html#100