eぶらあぼ 2017.3月号
145/199

142ベルリンフィルハーモニーホール日独親善「第九」特別演奏会オーケストラ団員80名、合唱団員150名 大募集演奏会日時:2017年6月27日(火)20:00開演会場:ベルリンフィルハーモニーホールプログラム: ベートーヴェン 交響曲 第9番ニ短調 作品125指揮:汐澤安彦 合唱指揮:船橋洋介 コンサートマスター:三溝健一管弦楽:日独親善記念「第九管弦楽団」合唱:日独親善記念「第九合唱団」ソリスト: ヨーロッパを拠点に活躍する一流ソリスト旅行日程: ◎Aコース:2017年6月24日(土)~  6月29日(木)ベルリン 6日間 ◎Bコース:2017年6月24日(土)~  7月1日(土)ベルリン&ライプツィヒ&ワイマール 8日間 ※Bコースでは、『ゲーテ街道』の街々をめぐり、ドイツの音楽家の足跡を辿  ります。参加者募集要項: ◎オーケストラ団員:80名 弦楽器⇒全パート募集中   管・打楽器⇒フルート・ピッコロ…1名、ファゴット…2名、   コントラ・ファゴット…1名、ホルン…3名、トランペット…2名、   トロンボーン…2名、ティンパニを除く打楽器…3名のみの募集 ※原則、「第九」演奏経験者に限ります。 ※金管パートに関しましては、指揮者の面接が必要となります。 ◎合唱団員:150名 全パート(ソプラノ・アルト・テノール・バス)募集中応募締切:3月17日(金)詳しくは、ホームページ、フェイスブックにてご覧いただけます。ホームページ:http://www.mcec-inter.com/フェイスブック:https://www.facebook.com/mcecinternational/パンフレット等の資料請求は、下記、お問い合わせ先までお気軽にご連絡下さい !お問合せ・お申込み: (株)エムセック インターナショナル-観光庁長官登録旅行業第1999号 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-8-7 青山宮野ビル2F TEL03-3406-1122 FAX03-3406-1125 e-mail:info@mcec-inter.com(担当:岩本・丸尾) [営業時間(月~金)9:30~18:00 土・日・祝日はお休み]汐澤安彦ベルリンフィル日本声楽家協会研究所2017年度4月入所オーディション日時:[第1回]2/25(土)19時/[第2回]3/26(日)18時■研究員 プロフェッショナルな声楽家対象。日常的な研修と定期試験を通じ、高い意識と専門性を維持向上。研修日時:水・金18時~21時講師:太田朋子、島崎智子、高橋大海、津山 恵、内藤明美   中村敬一、服部容子、馬原裕子 他■研究科・本科・別科 研究科・本科はオペラアンサンブルやレチタティーヴォの実践的研修と公開試験でオペラ歌手としての技術修得を目指し、別科はソロ曲の研修と公開試験でオペラ研修を受講するための基礎能力を身に付けます。研修日時:研究科(火・金)、本科(火・木)、別科(木・土) 18時~21時アドバイサー:伊原直子、甲斐栄次郎、高橋啓三、高橋大海、米谷毅彦講師:研究科主任 島崎智子 副主任 布施雅也   本科主任   谷川佳幸 副主任 柏原奈穂   別科主任   米谷毅彦 副主任 西川あや子※「研究所見学・説明会」 3/8(水)18:30~実施【受付中】お問合せ:NPO法人日本声楽家協会 TEL03-3821-5166  FAX03-5834-1235 〒110-0001東京都台東区谷中5-2-4 http://www.jvf.gr.jp e-mail:nisseikyo@jvf.gr.jp川井弘子の声楽講座うまく歌える『からだ』のつかいかた1月に6刷で好評を博している同名の本の講座の第8回。「喉を締めないで、ひらいて歌いなさい」と言われたことはありませんか?そして「ひらこう」としてうまく行かなかった経験はありませんか?その理由を明らかにしながら、「喉をひらく」とはどういうことなのかを学びます。実は「喉はあいていて」、歌う時には「声帯は閉じます(振動しています)」、でも、うまく行った時は「あいている」感覚があるのです。初参加の方にもわかりやすい内容です。「喉が締まって」困っておられる方はもちろん、生徒さんや合唱団員の方の喉が締まって困ると思われている指導者の方にも役に立つ内容です。日時:3/4(土)10:00~12:00会場:目白教育ホール   (JR山手線「目白駅」徒歩1分、駅前の「地下道入口」を入る)受講料:3,500円 お問合せ・お申込み:うまく歌える事務局 e-mail:soma.singing@gmail.com(藤田) TEL/FAX0466-81-6488(橋本) (お申し込みフォームをお送りします。)<受講生募集>第8回 喉をひらく!?その1第1回日本歌曲コンクール日程:第1次予選 2017年4月17日(月)・18日(火)11:00~19:00   第2次予選 2017年4月20日(木)11:00~19:00   本選 2017年4月23日(日)14:00~17:00(13:00開場)   表彰式 2017年4月23日(日)18:30~19:30   (本選終了後、会場にて発表)会場:ハーモニーホール座間(大ホール)参加資格:2017年4月1日現在、満16歳以上     (20歳未満は保護者の同意が必要)     国籍、学歴、音楽歴不問参加料:15,000円(第1次・第2次予選、本選を含む)応募方法:応募要項に記載応募締切:2017年3月10日(金)(必着・送付受付のみ)表彰:第1位 賞状、賞金50万円(1名)   第2位 賞状、賞金20万円(1名)   第3位 賞状、賞金10万円(1名)   聴衆者賞 賞状(1名/本選で聴衆が好感を持った演奏者に授与)   優秀共演者賞(ピアニスト) 賞状、賞金5万円(1名)   奨励賞 賞状、賞金5万円   (最大2名/本選の25歳までの優秀演奏者及び65歳以上の優秀演奏者)   ※賞金には、日本の税法に基づく税金が含まれます。審査員:審査員長 小松英典    (ドイツ連邦共和国認定終身教授/ドイツ・ブレーメン芸術大学教授)    審査員 塚田佳男(ピアニスト/日本歌曲研究家/日本演奏連盟所属)    木下牧子(作曲家/日本現代音楽協会会員)    特別審査員(本選のみ) 遠藤三紀夫    (座間市長/公益財団法人座間市スポーツ・文化振興財団理事長)主催:公益財団法人 座間市スポーツ・文化振興財団   一般財団法人 ドイツ歌曲普及協会後援:座間市、座間市教育委員会お問合せ:ハーモニーホール座間「第1回日本歌曲コンクール」係     TEL046-255-1100 FAX046-252-8787     〒252-0021 神奈川県座間市緑ケ丘1-1-2      ハーモニーホール座間内     ※応募には応募要項に添付の申込書が必要です。応募要項は、ハーモ     ニーホール座間窓口、ハーモニーホール座間ホームページ(http://www.      ny.airnet.ne.jp/harmony/)、ドイツ歌曲普及協会ホームページ(http://      www.djkg.org/)から入手できます。     ※参加にあたっては、伴奏ピアニストが必要となります。各自同伴してくだ     さい。ピアニストが見つからない場合には、主催者が有料にてピアニストを     用意します。~座間歌曲祭2017~<新しいコンクールはじまります!>応募締切・延長しました!!

元のページ  ../index.html#145

このブックを見る