eぶらあぼ 2016.7月号
163/199
174クラシック音楽関連書籍 近刊情報 今年没後20年を迎えた世界的な作曲家、武満徹(1930〜96)に立花隆が100時間以上にわたるインタビュー取材を試みた、全記録。92年、当初「30時間」という想定で取材し、数回にわけて『文學界』に連載予定だった。しかし、立花が「これだけのロングインタビューは他にしたことがない」と語るように、インタビューは想定を超え、武満の死の直前まで続き、武満の死後も98年まで6年間連載された。 「ぼくはあの人にだったら、何か問われたら、全部しゃべってしまおうと思っているんです」 武満が生前そう語るほどの二人の信頼関係で成立したこの壮大なインタビューだが、連武満徹・音楽創造への旅立花 隆 著文藝春秋 ¥4000ピアニストで、多くの大学で教鞭を執る著者が、ドビュッシー前奏曲全24曲を、性格の類似する曲ごとに「植物の島」「文学の島」など11の「島」に分類、それぞれの作品の譜例を用いながらユーモラスに解説する。具体的な練習方法も提示し、ドビュッシーの言葉や、関連する文学、絵画などにも触れ、紙上でレッスンを受けることができる。パスカル・ドゥヴァイヨンとめぐるドビュッシーの島々前奏曲集を中心にパスカル・ドゥヴァイヨン 著 村田理夏子 訳音楽之友社 ¥1800谷川俊太郎の詩に曲をつけた作曲家としてまず思い浮かべるのは、間違いなく武満徹だろう。が、ここに新たな歌が顕れた。創ったのは、古楽と古楽器を異ジャンルの音楽家や楽器と混ぜ合わせ「ネオ・ラジカル古楽歌謡」を長らく展開してきたネーモー・コンチェルタート。チェンバロとサックスに伴われ謡われるそれは、まるでバロック・オペラ!?おとなのための俊太郎谷川俊太郎詩集(CD付)辻 康介 鈴木広志 根本卓也 編アルテスパブリッシング ¥3500明治のワーグナー・ブーム竹中 亨 著中央公論新社 ¥2300フロイデ(コミック)車戸亮太 著講談社 ¥570こころをつなぐミュージックセラピー稲田雅美 著ミネルヴァ書房 ¥2800音の大研究戸井武司 監修PHP研究所 ¥3000楽しく歌うだけで脳がたちまち若返る!周東寛 山田ゆうすけ 著コスモ21 ¥1400ピアノの先生が知っておきたい導入期の指づくり・音づくり・耳づくり今野万実 著全音楽譜出版社 ¥1800シュニトケの無名時代ドミートリー・シューリギン 著秋元里予 訳群像社 ¥1800楽器万華鏡武蔵野音楽大学楽器博物館 編時事通信出版局 ¥2000聴くだけで脳がスッキリ冴える32倍速モーツァルトCDブック篠原佳年 著主婦の友社 ¥1200感覚統合を活かして子どもを伸ばす!「音楽療法」土田玲子 監修 柿﨑次子 著明治図書出版 ¥2060ピアノ譜つき 懐かしの名歌・日本の唱歌成美堂出版編集部成美堂出版 ¥1000愛の讃歌加藤登紀子 著徳間書店 ¥2000A.E. あるいは希望をうたうこと新実徳英 著アルテスパブリッシング ¥2200津川主一の生涯と業績丸山忠璋 著スタイルノート ¥3000音楽入門伊福部 昭 著KADOKAWA/角川学芸出版 ¥760入門者のためのコントラバス教本 DVD付鷲見精一 著ヤマハミュージックメディア ¥2500名コンサートマスター、キュッヒルの音楽手帳ライナー・キュッヒル 野村三郎 著音楽之友社 ¥1500祈りは響く〜京都・奈良を巡る音楽エッセイ保延裕史 著芸術現代社 ¥1600フィリップ・グラス自伝 音楽のない言葉フィリップ・グラス 著高橋智子 藤村奈緒美 訳ヤマハミュージックメディア ¥4300一柳 慧 現代音楽を超えて一柳 慧 著平凡社 ¥2000名盤鑑定団レコード芸術 編音楽之友社 ¥2000載終了時に「近いうちに出版」と予告された単行本化は、終ぞ実現することはなかった。武満の死によって立花の心にぽっかりとあいてしまった空洞が、あまりにも巨大だったからだ。立花自身、「インタビュー記録の再利用プランは一切ご破算にした」。 「新しいインタビューなど、誰にもできないのだ。そう考えると、どれほどの文化遺産なのかがわかってきた」立花は連載終了から18年間の時を経て単行本化を決意、加筆・修正し編集した。 空前絶後のロングインタビューをまとめた「奇蹟」の本書は、武満徹を知るための最良の書と言えるだろう。*情報は5月末現在編集部で入手したものです。価格等は変更になる場合がございます。※価格はすべて税別
元のページ