eぶらあぼ 2014.8月号
116/195
113公益社団法人 企業メセナ協議会認定受講生:第41回、第42回、第44回は1~2組を公募により選抜。受講料:無料 受講資格:若手の演奏家グループ(15~35歳)応募方法: ① 受講申込書:A4版の用紙に、 1.楽器名 2.氏名 3.生年月日 4.連絡先(住所、電話、Fax、e-mail) 5.音楽歴 6.録音曲名(受講曲名) を奏者一人ずつ記載すること。 ② 演奏録音: 【第41回】ラヴェルのヴァイオリンとピアノのためのソナタ(1927) の第1楽章 【第42回】J.S.バッハの6つのヴァイオリンとピアノのためのソナタより 第1番BWV1014、または第3番BWV1016の第1楽章 【第44回】ベートーヴェンのピアノとヴァイオリンのためのソナタ第 4番op.23、または第6番op.30の第1楽章 以上の①②を「TAMA音楽フォーラム」宛に送付すること。 応募締切:【第41回】8/2(土) 【第42回】8/23(土) 【第44回】10/18(土)聴講希望者:往復葉書、Fax、E-mail のいずれかの方法で聴講希 望日と連絡先を明記の上、TAMA音楽フォーラムに申し込むこと。 先着70名限定。聴講料:一般3,000円 学生1,000円(当日清算)NPO法人 TAMA音楽フォーラム室内楽セミナー<受講・聴講のご案内>お申込・お問合せ先: TAMA音楽フォーラム(岡山) 〒194-0042 東京都町田市東玉川学園1-6-20 TEL042-729-4698 FAX042-729-4603 e-mail:ticket.tama@gmail.com http://tamamf.s1.weblife.me/■第41回「ラヴェルのヴァイオリンとピアノのため のソナタ(1927)」 公開レッスン&コンサート 講師:野平一郎(Pf) 共演:秋本悠希(メゾソプラノ) [コンサートプログラム]ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ、 メゾソプラノのためのシェエラザード 他 2014/8/24 (日)15時 スタジオ・コンチェルティーノ(東京)■第42回「J.S.Bach 6つのヴァイオリンとピアノ のためのソナタ その1」 公開レッスン&コンサート 講師:小林道夫(Pf) 共演:桐山建志(Vn) [コンサートプログラム] J.S.バッハ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番, 第3番 2014/9/15 (月・祝)15時 スタジオ・コンチェルティーノ(東京)■第43回「フランス音楽の楽しみ」 レクチャー&コンサート 講師:青柳いづみこ(Pf) クリストフ・ジョヴァニネッティ(Vn) [コンサートプログラム]ピエルネ:ヴァイオリン・ソナタ ドビュッシー=ハルトマン:ミンストレル、ドビュッシー=ロケ:レントより遅く ドビュッシー=オーレッジ:セレナーデ、ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ 2014/10/19 (日)15時 スタジオ・コンチェルティーノ(東京)■第44回「ベートーヴェンのピアノとヴァイオリン のためのソナタ 第4番、第6番」 公開レッスン&コンサート 講師:安永 徹(Vn)、市野あゆみ(Pf) [コンサートプログラム] ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第5番op.24 2014/11/16 (日)15時 スタジオ・コンチェルティーノ(東京)■第45回「HaydnとMozartの弦楽四重奏曲の 関連性」 レクチャー&コンサート 講師:前田昭雄(音楽学) 2014/12/7(日)15時 スタジオ・コンチェルティーノ(東京)文化庁委託事業〈平成26年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業〉フェリックス・アーヨ ヴァイオリンのための公開マスタークラス日本のクラシック音楽演奏家を会員とする公益社団法人日本演奏連盟では、世界のトップクラスの指導者を海外から招聘し、日本の音楽界を担う若い人材を育成することを目的に公開マスタークラスを実施しています。今年度は、イ・ムジチ合奏団初代コンサートマスターを16年間にわたって務め、現在も演奏家として世界中で活躍を続けるフェリックス・アーヨ氏を招聘し、東京でヴァイオリンのための公開マスタークラスを開催します。お問合せ・お申込み:公益社団法人日本演奏連盟 〒105‐0004東京都港区新橋3-1-10 石井ビル6階 TEL03-3539-5131 FAX03-3539-5132 e-mail:jfm@jfm.or.jp http://www.jfm.or.jp新進演奏家育成プロジェクト受講生募集要項日時・会場:[東京]2014年10月21日(火)18:00~ 2014年10月22日(水)18:00~ サントリーホール ブルーローズ募集人数:1名1回40分程度のレッスンを1日3名を限度に実施受講料:無料(通訳付き) ※但し、交通費その他受講のための費用は受講生負担。 ※譜めくりは各自同伴のこと。受講資格: ①日本国籍を有する方、または日本の永住資格を有する方。 ②年齢25歳まで。 ③専門の音楽教育、またはそれに準じる教育を受けている方。受講曲目: 下記の2曲 1)古典から近代までの「無伴奏作品」より任意の1曲或いは 任意の楽章(バッハ、パガニーニ、ヴィエニアフスキ、イザイ 他) 2)古典から近代までの「自由曲」 (例:協奏曲の第1楽章、グランドピース、ソナタ 他)申込方法: 所定の申込書(写真貼付)に必要事項を明記の上、受講曲 目を録音したCD(CD-R、CD-RWの場合は必ずファイナライズしたもの、 最近半年以内に録音したもの)を添えて日本演奏連盟事務局に郵送のこと。 ①申込締切…2014年8月21日(木)必着 ②録音物…氏名、録音日、録音場所を明記のこと。 ※演奏が明瞭に聴き取れる録音状態のCDを提出してください。 ※提出いただいた資料は返却いたしません。選考方法: 書類審査、CD審査を経て受講生を決定します。審査結果の通知: 2014年9月上旬にご本人宛に通知します。その他: 受講が決定した場合、聴講チケット30枚程度の販売協力をお 願いします。聴講チケット…9月19日(金)から前売り(全自由席・消費税込み) ※未就学児は入場できません。料金: 一般 2,000円 学生 1,000円(25歳まで) 日本演奏連盟会員 1,500円チケット前売り: 日本演奏連盟 TEL.03-3539-5131(平日10:00~18:00) 電話予約の上、[郵便振替] 00120‐3‐176681 又は [みずほ銀行虎ノ門支店] (普)№1994687 の日本演奏連盟宛、代金を先にお振込みください。 ご入金後チケットをお送りします。
元のページ