eぶらあぼ 2014.3月号
137/195

134足利市民会館・専属プロフェッショナル芸術団体応募期間:平成26年2月1日(土)~4月6日(日)必着応募方法:所定の応募用紙(足利市民会館ホームページよりダウンロー ドもしくは足利市民会館・足利市民プラザ窓口にございます)に必 要事項を記入し、合否返信用角2封筒(120円切手添付・住所・氏 名を明記)を同封の上、足利市民会館までご郵送ください。 ※応募用紙は返却いたしません。要項詳細:オーディション日程、課題曲、研修期間、受講料等の詳細 については、足利市民会館ホームページをご参照ください。主催:公益財団法人足利市みどりと文化・スポーツ財団   足利市教育委員会助成:文化庁、財団法人地域創造お問合せ:足利市民会館・専属プロフェッショナル芸術団体事務局     TEL0284-41-2121 FAX0284-41-2125      e-mail:akahall2@watv.ne.jp      http://www.watv.ne.jp/̃aka-hall/     〒326-0801 栃木県足利市有楽町837 足利市民会館足利 カンマーオーケスター募集人員:若干名(ヴィオラ・ホルン・打楽器)     (詳細は足利市民会館ホームページをご覧ください。)応募資格:30歳までの男女を問わず、プロフェッショナルな活動に参     加いただける方。オーディション内容:① 1次オーディション(実技)      ② 2次オーディション(実技) ※オーディション料 無料音楽監督:風岡 優(元群馬交響楽団コンサートマスター)  <正団員募集>音楽監督:大隅智佳子(ソプラノ・二期会会員)募集人員:5名応募資格:20歳から40歳までの男女を問わず、将来プロフェッショナ ルな活動を目指す方(音楽専門学校及び音楽大学等の教育機関に 在学または卒業された方、大学等の教育機関に在学または卒業された方、 及び同等の能力を有する方) 研究期間の授業に意欲的かつ休まずに参加できる方オーディション内容:①書類審査無料         ②実技&面接オーディション2,000円足利オペラ・リリカ<「研究科」第3期生募集>平成25年度文化庁「劇場・音楽堂等活性化事業」日本声楽家協会■研究員研修制度〈研究員募集〉 2014年度4月入所オーディション 日時:3月2日(日)10:00研究員はプロフェッショナルな声楽家を対象とし、日常的な研修と定期的な試験を通じて、高い意識と専門性を維持向上します。■声楽家養成課程 研究科・本科・予科〈受講生募集〉2014年度4月期生オーディション 日時:第2回 3月30日(日)14:00オペラアンサンブルやレチタティーヴォの実践的な研修と公開試験を行いオペラ歌手としての技術修得を目指します。また、声楽家養成課程独自のシステム「フォローアップクラス」にて基礎的な声楽技術課題向上のためのレッスンを受講することができます。※2/25(火)に2014年度4月期生対象の「声楽家養成課程見学・説明会」を開催します。■演奏家コース〈受講生募集〉2014年度オーディション:随時募集  対象:音大卒業者演奏家として活動されている声楽家の方が更なるステージアップを目指し研鑽できる場所がこの演奏家コースです。音楽へのアプローチを深める場として、中断していた演奏活動を再開できる場としても本コースをご活用下さい。お問合せ:NPO法人日本声楽家協会 TEL03-3821-5166  〒110-0001東京都台東区谷中5-2-4 FAX03-5834-1235 http://www.jvf.gr.jp/ e-mail:nisseikyo@jvf.gr.jpANP全日演会場:タカギクラヴィア松濤サロン(渋谷・東急本店至近)対象:声楽、ピアノ、管、弦(ソロのみ)(2台ピアノ、ユーフォニウム、テューバ、コントラバス、ギター、 マンドリン、打楽器、ハープ、マリンバ、電子楽器、民族楽器 <胡弓等>は応募できません。)応募資格:18才以上65才まで(学歴不問) 邦人に限る。但し、海外在住者を除く。表彰:金銀銅に特製メダル、優秀演奏賞、奨励賞 審査員賞に盾またはトロフィー。入賞者全員に賞状。※エントリーは簡単。PC、スマホ、携帯からも応募でき ます。詳細HPで。 (PC) http://www.anp.gr.jp  (携帯)http://www.anp.gr.jp/m/ ANP全日本演奏家協会〒108-0073 東京都港区三田2-2-16-102▼ 第7回 近現代音楽コンクール 3/8(土)9(日)両日共、午後~夕 実施▼ 第19回 ベストプレイヤーズ音楽コンテスト  7/12(土)13(日)両日共、午後~夕 実施「ロシア・ウクライナの愛唱 歌を原語で歌う」音楽や語学を趣味でなさる方が対象の一回完結の講座です。ロシアとウクライナの愛唱歌の楽譜を配り、曲の成立や歌詞について詳しく解説し、受講生みなで発音を練習して原語で歌うことに挑戦します。日時:〈2014年前半の開講日〉   2/23 3/30 4/27 5/25 6/29 (すべて日曜日)   14:30~16:50会場:中野サンプラザ 7F 服飾教室参加費:1000円/回 各回完結お問合せ:raspev@sophia.jp 090-4417-2090(松本明子)     http://www.nana.or.jp/̃k-matsu国際芸術連盟コンクール・オーディション情報要項請求受付中要項請求・お問合せ=国際芸術連盟 http://jila.co.jp  〒160-0022 新宿区新宿1-34-8 新宿御苑前ビル2階  TEL03-3356-4033 FAX03-3356-5780 music@jila.co.jp■第4回東京国際歌曲作曲コンクール応募規定:12分以内の独唱曲。歌詞は日本語又は英語(他言語を翻訳したものも可)。一人三作品まで応募可。但し、他コンクール等で入賞した作品や出版された作品は除く。 応募資格:一切不問 賞:1~3位(1、2位賞金あり)、入選 応募締切:3/3(月)必着 ■第19回JILA音楽コンクール応募部門:ピアノ、管楽器、弦楽器、声楽、邦楽器、室内楽、     ピアノデュオ(1台4手)、マリンバ応募資格:15歳以上<声楽は18歳以上>一次予選:テープ審査 二次予選:7/12(土)〈会場:カメリアホール〉本選:[マリンバ]8/8(金)〈会場:カメリアホール〉   [その他部門]8/30(土)〈会場:五反田文化センター音楽ホール〉賞:1~3位(1位賞金あり)、入選、現代音楽特別賞応募期間:4/1(火)~6/9(月)当日消印有効■第23回国際芸術連盟『朗読』オーディション応募資格:一切不問 日程:7/12(土)〈会場:カメリアホール〉課題:小説、詩、民話等日本語で書かれたものの朗読(7分以内)。   但し、俳句、短歌は除く。賞:最優秀新人賞(賞金あり)、審査員特別賞、奨励賞応募期間:4/1(火)~6/9(月)当日消印有効

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です