瀧井敬子(企画/監修) 2017/10/02 夏目漱石と音楽—日本の洋楽黎明期に生きた文豪 「楽(がく)という一種の美しい世界には丸で足を踏み込まないで死んで仕舞わなくつちゃならない。僕から云わせると、是程憐れな無経験はないと思ふ」——夏目漱石は、小説『それから』で主人公代助にそう語らせている。それは、漱石自身の思いでもあったのだろうか? そして、彼は実際にどん… 続きはこちら→
第59回熊本県芸術文化祭オープニングステージ ヤマカズが贈る 新・オーケストラ 2017/08/09 新作から「千人の交響曲」まで多彩で意欲的なステージ 熊本県最大規模の文化の祭典『熊本県芸術文化祭』が、今年も8月から12月にかけて開催される。その幕開けを飾る「オープニングステージ」は、「芸術を高め、文化を広め、次世代へつなぐ」という同文化祭のコンセプトを具現化するものと位置づけられ、2015年からは指揮者の山田和樹… 続きはこちら→
新井鷗子(横浜音祭り2016 総合ディレクター) 2016/09/18 目指すのは“たくさんの良い聴衆が育つ街”をつくること 9月22日からスタートする「横浜音祭り2016」。約2ヵ月にわたり、クラシック音楽を始めとする様々なジャンルの音楽イベントが、美術やダンス、映画といった他分野のアートとコラボレーションしながら上演される。 2013年の第1回に続き、総合ディレクターを務めるのは、… 続きはこちら→
福間洸太朗(ピアノ) 2015/10/18 CD最新作は名作コンチェルトと“水の旅” 勢いに乗る福間洸太朗が2枚のアルバムを同時リリースした。一枚は初の協奏曲アルバムで、山田和樹率いる横浜シンフォニエッタとのライヴ録音。福間と山田は2014年1月のシューマンに続き、2015年2月にモーツァルトの第9番「ジュノーム」を共演しており、その模様を収録した。 「モーツ… 続きはこちら→
山田和樹 モンテカルロ・フィルの首席客演指揮者に就任 2013/11/21 日本フィルハーモニー交響楽団の正指揮者で、2012年からスイス・ロマンド管弦楽団の首席客演指揮者に就任した指揮者の山田和樹が、ヨーロッパで2つ目のポストとなるモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団(POMC)の首席客演指揮者となることが昨日発表された。 モンテカルロ・フィルは、イーゴリ・マルケヴィチ、ロヴロ・フォン… 続きはこちら→